○ 第三十九章 「君たる前に人なれば」 ○ 
212年11月中旬

金旋は、襄陽城の執務室にて上庸制圧の報告を聞く。

   金旋金旋    下町娘下町娘

下町娘「……以上、魏延将軍からの報告でした」
金 旋「うむ。上庸を落としたことで、これで襄陽も安心だな。
    よし、ここは劉埼に任せて、俺は新野に引っ越すぞ」
下町娘「ええ〜?」
金 旋「なんだ? 何か不満か?」
下町娘「だって、私も一緒に行くんですよね?」
金 旋「まあ、そういうことになるな」
下町娘「せっかく都会の襄陽の暮らしに慣れたのに……」
金 旋「ああ、襄陽から離れたくないのか。
    それじゃ仕方がないな」
下町娘「え、いいんですか?」
金 旋「それじゃ誰か違う娘を呼ぶか。
    劉鏡か趙樊あたりかなぁ」
下町娘「え……? 何でそうなるんですか?」
金 旋「だって、俺だけ行っても業務に支障出るからな。
    短期間ならどうにかなるが、今後ずっとともなれば
    事務的にサポートしてくれる人材が必要になる。
    となれば、やはり女の子を……」
下町娘却下ーーーーーー!
金 旋「おわっ」
下町娘「却下却下却下!!
    よーするに私がお払い箱ってことじゃないですか!」
金 旋「首にはしないって。
    ただ文官としてここに残ってもらうだけだ」
下町娘「それでもダメです!
    私から秘書の肩書き取ったら、激弱馬鹿女武将にしか
    ならないじゃないですか!」
金 旋「……自覚あったのか」
下町娘「何か言いました?」
金 旋「いいや、別に」
下町娘「とにかく、そういうことなら私も行きますから。
    だから……置いてかないでくださいよぉ〜。ふぇ〜ん
金 旋「あーわかったわかった。
    わかったから泣き止んでくれい。ほれ、ハンカチ」
下町娘「えっぐえっぐ……チーン

その時、劉埼が部屋に入ってきた。

劉 埼「失礼致します。先ほど、曹……。
    おっと失礼致しました。修羅場中でございましたか。
    また後で参ります」
金 旋「待て待て待て! 何を勘違いしてるんだ!」
劉 埼「いや、下町娘どのが泣いておられるので……」
金 旋「修羅場なんかじゃないって。それより何だ?」
劉 埼「はあ。それが、曹操より使者が参りまして」
金 旋「いっ……また諸葛亮か?」
劉 埼「いえ、陳羣でした」
金 旋「そうか、ならいい。広間に通してくれ」
劉 埼「はっ」

陳羣(チングン)は曹操軍の文官である。
「三君」とも称される陳氏の嫡流で、最初劉備に仕えたが、
後に曹操に登用され、曹丕以降には魏国の政治の中枢を
担ったほどの人物だった。
全ての官職を一品官から九品官まで区分した
「九品官人法」の制定を行ったのも彼である。

陳 羣「金旋さまにおかれましては、ご機嫌麗しゅう」
金 旋「いや、我らは敵同士だ。そうへりくだられてもなあ」
陳 羣「いえ、敵以前に人と人にございますれば……」
金 旋「そんなものか。で、用件は何だ?」
陳 羣「捕虜となっている許猪の解放をお願いしたいのです」
金 旋「うーむ、許猪か。あれだけの武勇を持った者を解放して、
    また敵に回すのは嫌なのだがな」
陳 羣「左様でございますな。私が金旋様の立場だったならば、
    同様に考えることでしょう」
金 旋「おいおい、あっさり納得するなよ……。
    貴殿は曹操軍の使者なのだろう」
陳 羣「いえ。相手側の立場にて物を考えられるのは、
    人として必要なことではないでしょうか」
金 旋「ふむう」
陳 羣「……できますれば、金旋さまにも曹操さまの心中を
    お察しくだされると嬉しく思いまする」
金 旋「曹操の心中?」
陳 羣「許猪は曹操さま子飼いの親衛隊長。
    その彼がずっと捕われた身でおれば、
    いかに曹操さまといえど心配せずにはおれませぬ」
金 旋「……逆の立場で考えろということか。確かに、辛かろうな」
陳 羣「はっ。もちろん、タダで返せとは申しませぬ。
    しかるべき身代金を用意し……」
金 旋「いや、代償など要らん。許猪はそのまま返還しよう」
陳 羣「は……はっ! ありがとうございます!」

金旋は早速、返還状に調印し、陳羣に渡す。
それを手に陳羣は帰国していった。

下町娘「タダで返しちゃうなんて、熱でもあるんじゃないですか?」
金 旋「酷い言いぐさだな」
下町娘「だって〜」
金 旋「確かに前回は、曹彰と引き換えに孟徳新書を貰ったがな。
    度量の広いところを見せるのも覇者たる者の条件だ」
下町娘「そんなもんですかぁー」
金 旋「それに、いつも側にいた人物が捕らえられたとなれば、
    誰しも辛いものだ」
下町娘「はぁ。ようするに同情ですね」
金 旋「……軍師ならどう言っただろうか。甘いと言われたかな」

この”軍師”は現軍師の金玉昼ではなく、劉髭のことである。

下町娘『甘い、甘すぎるぞこの馬鹿弟子がぁぁぁ』
    って感じで言うんじゃないですか」
金 旋「いや、それキャラが違うし」
下町娘「ん〜、どうでしょう。笑って『しょうがないのう』って言いそう」
金 旋「そう思うか?」
下町娘『覇者と言えど君たる前に人なれば、
    情を見せることもまた良し』
金 旋「……どこで憶えた、そんな言葉」
下町娘「えーと、以前劉髭お爺様より聞いた言葉です。
    なんか今、思い出したので」
金 旋「そんな博識なことをあの爺様が言っていたとは……」
下町娘「あ、そんなこと言ってると、天にいる劉髭お爺様が
    天罰を落としますよー」
金 旋「天罰などよりも、うっかり入れ歯を落としそうだがな」
下町娘「あははは、ありそうですね〜」

   劉髭劉髭    杏

劉 髭天罰! 天罰! 天罰! 天罰!
    ……ふう、ふう」
 杏 「……私たちは別に神様じゃないんですから、
    天罰なんて落とせませんよ」
劉 髭「ならば、この入れ歯を落とすしかなかろう!」
 杏 「当たりはしませんから辞めてください……」

11月下旬、金旋は下町娘を伴い、新野に移動する。
新野には、先に捕虜から登用された楽進の子の楽淋や、
王修・何簿・程近などの将がいた。

楽 淋「お初にお目に掛かります、楽淋にございます。
    父ともども、懸命に働かせていただきます」
金 旋「うむ。お主の父譲りの武勇、期待してるぞ」
楽 淋「はっ!」
金 旋「我が軍には玉を始めとしてお主くらいの歳の将も多い。(※)
    仲良くしてやってくれ」

(※楽淋は現在17歳。18歳の金玉昼、19歳の鞏恋・魏光、
 20歳の費偉など、若い将は多い)

楽 淋「はっ、承知致しました!」
金 旋「あ、だからと言ってだな……」
楽 淋「はい?」
金 旋玉に手ェ出しやがったらコロス
楽 淋「はっ……肝に命じておきまする」

何簿・程近らの挨拶を受けた後、金旋は董蘭と面会する。
彼女は在野となってから金旋軍に登用され働いていたが、
実際に金旋と会うのは今回が初めてである。

   董蘭董蘭

董 蘭「お初にお目に掛かります。董蘭にございますわ」
金 旋「こうして話すのは初めてだな。
    元君主ということで辛いところもあるだろうが、
    今後も宜しく頼むぞ」
董 蘭「はい。よろしくお願いします」
金 旋「ところで、失礼な質問かもしれないが……。
    父の董卓は太っていたらしいが、お主はそんなことないな。
    むしろ見惚れるくらいナイスバデーだな」
董 蘭「そうでございますか? ありがとうございます。
    御世辞でも嬉しく思いますわ」
金 旋「いや、世辞などではないが……。
    なあ楽淋、お前もそう思うだろう」
楽 淋「え!? い、いや、私はまだ若輩です。
    そのようなことはあまり存じませんので……」
金 旋「ははは、なんだ楽淋、董蘭の色気にやられたか」
董 蘭「まあ、いやですわ」

談笑する金旋らを尻目に、1人仏頂面で佇む下町娘。
その鋭い視線は董蘭に向けられていた。

   下町娘下町娘

下町娘「(彼女はもしや……私のライバル!?
    セクシー武将No.1の座は渡さないわ!)」
金 旋「なーに怖い顔してんのかね、町娘君」
下町娘「いえー何でもないですぅー」
金 旋「そうか? ならいいが」

下町娘「(でも、ただセクシーなだけで勝てるとは思わないことね!
    私は金旋さまの秘書として、何年も頑張ってきたのよ。
    私以上の信頼をそう簡単に得ることなんてできないわ)」

金 旋「そういえば、董蘭。
    先の戦いで遊撃隊を率い、敵補給部隊を叩いた働き、
    あれは見事だったぞ」
董 蘭「ありがとうございます。
    でもあれは、補給部隊という弱い相手でしたからですわ」
金 旋「確かに一戦級には劣るかもしれないが、大したものだ。
    兵も満足に率いられない凡将もいる中、貴重だぞ」
董 蘭「それは恐縮です。今後も頑張らせていただきますわ」
金 旋「おう、期待してるぞ」

下町娘「(ま……負けた……)」_| ̄|○

そして12月に入り、金玉昼が新野に戻ってくる。
(他の主だった将、魏延や鞏恋などは、西城へと移動していた。
 西城の内政や軍備を整えるためである)

   金玉昼金玉昼

金 旋「玉! よく無事で帰ってきたなぁ〜!
    久しぶりの再会に、パパ感動だぞぉぉぉぉ!!
金玉昼「1年少々、離れてただけにゃ。大げさ過ぎにゃー」
金 旋「いやいやいや、1年という月日は充分長い。
    この1年で大人になったな、玉よ。見違えたぞ」
金玉昼「な、なーに言ってるかにゃ」
金 旋「特に胸のあたりなどは、以前は実に寂しかったのに、
    今ではもういっちょまえに……」
下町娘ゴホンゴホン!!
金 旋「う、ま、まあ胸の話などはどうでもいいんだ。
    ……ところで、その後ろにいる従者は誰なんだ?」
金玉昼「あ、彼は従者じゃなくて……」

彼女の後ろには、1人の武将が控えていた。
以前、魏延に抜擢され金玉昼が教育していた孔翊である。
訓練行程を終え、この12月から本採用となったのだった。

孔 翊「このたび、幕下に加えていただいた孔翊にございます。
    金旋さまにお会いできて嬉しく思いまする」
金 旋「ああ、魏延から推挙のあった奴か。
    確か、智謀に優れると聞いたが」
孔 翊「はっ、知力、計略には自信がございます」
金玉昼「逆にいえばそれだけにゃ〜。
    政治も高めておきたかったけど、途中に病気しちゃったから」
金 旋「まあ、一芸に秀でていれば、活躍する機会もあろう。
    以後、励めよ」
孔 翊「はっ」

孔翊(コウヨク) 統率63 武力43 知力78 政治56
性格:猪突 兵法:罠破・混乱・心攻など

金 旋「(しかし、魏延が言うほど大した将にはならなかったな)」
金玉昼「ちちうえ、あんまりそういうこと考えないにゃ」
金 旋「おあ!? なんで判った!?」
下町娘「金旋さまは考えてることがすぐ顔に出ますから……」
金 旋「そ、そうか……。
    し、しかし、ここのところ人材がまた増えて喜ばしいな」
金玉昼「あ、人材といえば……韓遂という将をご存知かにゃ?」
金 旋「韓遂? 確か馬騰軍の軍師だった男だ。
    まあ謀略使うよりも前線で戦ってる方が合うタイプだな。
    涼州出身らしく騎馬戦法に長けていたと思ったが……」
金玉昼「その韓遂が、曹操に捕らえられて登用されたらしいにゃ」
金 旋「なんだと? どういうことだ?」
金玉昼「韓遂は隊を率いて長安に攻撃を仕掛けたんだけど、
    逆に負けて捕まり、その後登用に応じたのにゃ」
金 旋「ふーむ。馬騰軍のナンバー2だった男だ。
    どうにかこちらに迎えることはできないか?」
金玉昼「やむなく登用に応じた、という感があるから、
    誘いを掛ければ落ちると思うにゃ〜」
金 旋「よし、玉よ。韓遂を篭絡してくるのだ」
金玉昼「らじゃったにゃー」
下町娘「いってらっしゃーい」

軍師金玉昼は長安に赴き、密かに韓遂と会う。

韓遂は前述の通り、捕虜となったが曹操の登用に渋々ながら応じ、
曹軍の禄を食んでいたのだった。
だが、彼は元々は涼州の軍閥の長である。
曹操軍ではただの一将として扱われており、
その待遇には不満があった。
金玉昼はそこに付け込み、巧みに韓遂を説き伏せるのであった。

   韓遂韓遂

韓 遂「……ふむ、金旋どのは私の力を買っておられるか」
金玉昼「はいにゃ。軍務政務ともにこなせる有能な将軍である、と。
    我が軍では武官の筆頭が魏延、次いで甘寧となるけれど、
    韓遂将軍はその次に来るくらいの実力があるだろう、
    ……と言ってまひる」
韓 遂「そうか……それは光栄だ。
    このまま曹操軍にいても、ただのヒラ武将でしかいられぬ。
    金旋軍に鞍替えするのもやぶさかではないが……」
金玉昼「……なにか?」
韓 遂「小耳に挟んだが、金旋軍には女性の将が多いそうだが?
    他の者もみな、貴方のように若くて美人なのかね?」
金玉昼「あ〜」
韓 遂「どうなのかね?」
金玉昼「……約1名のオカマを除いて、美人揃いにゃ。
    年齢も30代から10代まで、皆若いにゃ」
韓 遂「少々下品な物言いかもしれんが……。
    ナイスバデーなお嬢さんもおるかね?
金玉昼「……総じて、皆スタイルはいい方だと思いまひる」
韓 遂「そうかそうか! よし、ならば善は急げだ!
    さっそく居を引き払って荊州に向かうとしよう!
    待っておれよボインちゃ〜ん!

韓遂はバタバタと荷物の整理を始めた。
それを何かやり切れない目で見ている金玉昼。

金玉昼「あ〜、なんかまた変な人を登用した気がするにゃ〜」

韓遂は金旋軍に引き抜かれた。
その将としての統率力は、馬騰軍に会った時は馬超に次いでおり、
金旋軍にあっても甘寧・魏延らと肩を並べるほどである。
(能力一覧参照のこと)
特に今まで歩兵・弩兵中心で戦ってきた金旋軍にとって、
彼の西涼仕込みの突撃兵法は、かなり貴重なものであった。

さて、正史での韓遂の紹介を簡単ながらさせていただこう。
韓遂、字は文約。涼州金城郡の人。
韓遂は西方で名を挙げ、都に招かれ官に付いたが、
朝廷の末期的な腐敗を目の当たりにし、すぐ郷里へ帰ってしまった。
やがて185年、黄巾の乱を始めとした各地の反乱に乗じ、
彼もまた仲間と共に反乱を起こす。
それ以来、彼は215年に殺されるまで、反乱を繰り返し続けた。
演義では漢の臣として描かれているが、
正史での彼は常に権力に抗ってきた反骨の士である。
また、義兄弟の契りを結んだはずの馬騰と争ったり、
状況が不利となれば講和を申し入れるなど、
身軽な(悪く言えば節操のない)人物だったようである。

……このリプレイのような、女好きな人物であったかどうかは、
残念ながら記録は残っていない。

韓 遂「さあ、いざ行かん! ボインちゃんの待つ荊州へ!」
金玉昼「うにゃ〜」

この先どうなってしまうのか!?
次回へ続く。

[第三十八章へ戻る<]  [三国志TOP]  [>コラム5へ進む]